RPAホールディングスIPOは初日値付かずとなりました!
RPAホールディングス(6572)IPOの初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
RPAホールディングスは当初から期待のIPOではありましたが、思った以上の強さとなりました。
当選組の売り惜しみも感じましたが、それ以上に買いの強さが目立ちましたね。こうなると明日はどこまで初値が伸びるか楽しみです。
とりあえずポイント当選による実利益や1ポイント価値の記録更新は堅そうですね。
⇒ ポイント利用の当選ラインとポイント価値
ちなみに、もし14,770円以上の初値を付けると、1ポイントの価値は1万円を突破します(凄!) » この記事の続きを読む
アジャイルメディア・ネットワークIPOの初値予想最終版です。
アジャイルメディア・ネットワーク(6573)IPOの大手予想会社の評価はA評価で、初値高騰が期待できるIPOと見られています。 » この記事の続きを読む
RPAホールディングスIPOの初値予想最終版です。
RPAホールディングスIPOの大手予想会社の評価はA評価となっており、高い初値が期待されているIPO銘柄です。 » この記事の続きを読む
ファイバーゲートIPOは初日値付かずとなりました。
ファイバーゲート(9450)IPOの初値は26日(月)以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
同時上場となったキュービーネットホールディングスは残念ながら公募割れでしたが、その後は上昇して一時は公募価格を奪還しており、公募組にも逃げ場を与える底堅い動きを見せました。(公募価格2,250円⇒初値2,115円⇒終値2,225円) » この記事の続きを読む
2018年3月末日決算銘柄の株主優待権利日は3月27日(火)となってます。
今年も、逆歩日が3日分掛かるので制度信用でクロスする場合は注意が必要です。
昨年は3日分でもさほど付きませんでしたが、こればかりはどうなるか分かりません。
⇒ 2017年3月末の株主優待逆日歩結果
⇒ 2016年3月末の株主優待逆日歩結果
» この記事の続きを読む
今週も3銘柄の立会外分売が実施され、WIN太郎はPR TIMES(3922)のみ参戦しました。
いであ(9768)は当初参加するつもりでしたが、PR TIMES(3922)の失敗と市況悪化もあり、急遽参加を見送りました。
今回もネットで申し込める、楽天証券・マネックス証券・ライブスター証券・SBI証券・松井証券・丸三証券・野村ネット&コールの全7社からの参戦しています。 » この記事の続きを読む
エヌリンクス(NLINKS)がIPO(新規上場)承認されました。
エヌリンクス(6578)の上場日は4/27(金)で、上場市場はJASDAQスタンダードとなります。
主幹事はSBI証券が務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は4/11(水)~4/17(火)となってます。 » この記事の続きを読む
ヒューマン・アソシエイツ・ホールディングスIPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ヒューマン・アソシエイツ・ホールディングス(6575)は、人材紹介事業、メンタルヘルスケア事業を手掛けている企業です。
大手予想会社の評価はA評価で、ブックビルディングは3/26(月)から3/30(金)となってます。 » この記事の続きを読む