
共和コーポレーションIPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
共和コーポレーション(6570)は、APINA(アピナ)、YAZ(ヤズ)、GAMECITY(ゲームシティ)の3ブランドで、アミューズメント施設を運営しています。
大手予想会社の評価はC評価で、ブックビルディングは3/1(木)から3/7(水)となってます。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
6/26 6/11~6/17 | 369A エータイ | 東証G 大和 | 1,480円 23.9億 | 6/9に決定 | |
6/25 6/10~6/13 | 368A 北里コーポレーション | 東証P 野・日 | 1,220円 196.4億 | 6/9に決定 | |
6/24 6/9~6/13 | 367A プリモグローバルホールディングス | 東証S み・日 | @2,235円 166.2億 | 6/9に決定 | |
6/23 6/5~6/11 | 366A ウェルネス・コミュニケーションズ | 東証G 野村 | 2,450円 42.3億 | 6/3に決定 | |
6/20 6/4~6/10 | 365A 伊澤タオル | 東証S 三共同 | 700円 30.2億 | 6/3に決定 |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
共和コーポレーションIPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
共和コーポレーション(6570)は、APINA(アピナ)、YAZ(ヤズ)、GAMECITY(ゲームシティ)の3ブランドで、アミューズメント施設を運営しています。
大手予想会社の評価はC評価で、ブックビルディングは3/1(木)から3/7(水)となってます。 » この記事の続きを読む
フェイスネットワークIPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
フェイスネットワーク(3489)は、投資用不動産の企画・開発・建築請負・販売及び管理等を手掛けている企業です。
大手予想会社の評価はC評価で⇒B評価に格上げ、ブックビルディングは2/28(水)から3/6(火)となっており、同日上場の日総工産(6569)と全く同一のIPOスケジュールです。 » この記事の続きを読む
タグ :フェイスネットワーク 初値予想 参加スタンス
神戸天然物化学(6568)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
神戸天然物化学(6568)は、有機化合物の受託研究、受託製造・分離精製及び技術開発を手掛けている企業です。
大手予想会社の評価はC評価で⇒D評価に変更(3/5追記)、ブックビルディングは2/28(水)から3/6(火)となってます。 » この記事の続きを読む
ジェイテックコーポレーションIPOの初値予想最終版です。
ジェイテックコーポレーションIPOの大手予想会社の評価はA評価となっており、初値高騰が見込めるIPOと見られています。
WIN太郎はSMBC日興証券で100株頂いているので、評判通りの強い初値を期待しています。 » この記事の続きを読む
タグ :ジェイテックコーポレーション 初値予想
ビープラッツ(4381)がIPO(新規上場)承認されました。
ビープラッツ(4381)の上場日は4/4(水)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事は野村證券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/15(木)~3/22(木)となってます。 » この記事の続きを読む
日総工産(6569)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
日総工産(6569)は、製造派遣・製造請負、一般事務派遣・BPO、施設介護・在宅介護を手掛けている企業です。
大手予想会社の評価はD評価となっており、ブックビルディングは2/28(水)から3/6(火)となってます。 » この記事の続きを読む
ブティックス(9272)がIPO(新規上場)承認されました。
ブティックス(9272)の上場日は4/3(火)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事はみずほ証券 ⇒ 野村證券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/14(水)~3/20(火)となってます。 » この記事の続きを読む
2018年2月末日決算の株主優待取得実績と逆日歩結果です。
今年は結局18銘柄の取得となりました。
当初の予定から一般信用取引で追加できたのは、ユナイテッドスーパー(3222)、MORESCO(5018)、コーナン商事(7516)の3つだけです。
イオンは取ろうと思えば余裕で取れましたが、元々100株現物保有しており、追加取得のメリットも薄いと判断して見送りました。