
ディーエムソリューションズ(6549)がIPO(新規上場)承認されました。
ディーエムソリューションズ(6549)の上場日は6/20(火)で、上場市場はジャスダックスタンダードとなります。
主幹事はビーブレイクシステムズ(3986)に続いてSBI証券が務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は5/29(月)~6/2(金)となっています。 » この記事の続きを読む
タグ :2017IPO ディーエムソリューションズ 上場承認
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 9/25に決定 | |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 9/24に決定 | |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 9/16に決定 | D |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 9/18に決定 | C |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 9/16に決定 | D |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 1,000~1,060円 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 244.1億 | 800~850円 | C+ |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 1,140~1,180円 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ディーエムソリューションズ(6549)がIPO(新規上場)承認されました。
ディーエムソリューションズ(6549)の上場日は6/20(火)で、上場市場はジャスダックスタンダードとなります。
主幹事はビーブレイクシステムズ(3986)に続いてSBI証券が務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は5/29(月)~6/2(金)となっています。 » この記事の続きを読む
タグ :2017IPO ディーエムソリューションズ 上場承認
本日は日本マクドナルドホールディングス(2702)の株主優待権利を確定させました。先週末にはすかいらーく(3197)の株主優待権利を確定させており、連日の先行取得です。
マクドナルド(2702)の株主優待権利確定月も、すかいらーく(3197)と同様に6月末(権利日は6月27日)とまだ先です。
しかし、マクドナルド(2702)はすかいらーく(3197)と違って、早くも一般信用の在庫枠が品薄状態になっています。 » この記事の続きを読む
タグ :日本マクドナルドホールディングス 株主優待
すかいらーく(3197)の株主優待権利確定月は6月末(権利日は6月27日)なのでまだ大分先ですが、WIN太郎は早々にカブドットコム証券の一般信用取引で1,000株クロスしました。
同じく妻にも同タイミングでクロスさせ、計2名義で1,000株ずつ優待権利を確定させています。 » この記事の続きを読む
ようやく6月のIPOが出てきました。まだ1社だけですが、来週以降もIPOの承認が続くことを期待してます^^
⇒ ビーブレイクシステムズ(3986)IPOの記事はコチラ
ビーブレイクシステムズ(3986)は良さげなIPOであり、主幹事もSBI証券なのでIPOチャレンジポイントや資金枠の戦略で楽しめそうです。 » この記事の続きを読む
ビーブレイクシステムズ(3986)がIPO(新規上場)承認されました!
ビーブレイクシステムズ(3986)の上場日は6/15(木)で、上場市場は東証マザーズとなります。主幹事はIPO投資で必須のSBI証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は5/29(月)~6/2(金)となっています。 » この記事の続きを読む
タグ :2017IPO ビーブレイクシステムズ 上場承認
2017年5月10日権利日の株主優待銘柄の逆日歩結果と取得実績です。
昨日は5月15日決算となる3銘柄の株主優待権利日でしたが、WIN太郎はツルハホールディングス(3391)のみ取得しました。
ツルハホールディングス(3391)は、株主優待カード(5%割引)に加え、100株で2,500円、1,000株で5,000円、2,000株で10,000円のツルハグループ商品券が貰えます。
また、近くに店舗がなく利用しにくい方は、商品券を返送することで自社PB商品詰合せや北海道物産品等との交換も可能です。 » この記事の続きを読む
本日はネクステージ(3186)の立会外分売に参加しました。
ネクステージ(3186)は分売枚数が1,000枚と少なめで申込上限が100株、ディスカウント率が2.05%と渋めでしたが、流動性も十分なので期待していました。 » この記事の続きを読む
株式投資歴ウン十年とベテランの領域に達しているWIN太郎ですが、何年経っても勝ったり負けたりで進歩がありません。結局はセンスが無いのです…。
ちゃんと計算したことはありませんが、純粋な株の売買に限ると累計で僅かにプラスになる程度かもしれません。それでもトレードを続けるのは、単純に「好き」だからです(笑) » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。