
テモナ(3985)がIPO(新規上場)承認されました!
テモナ(3985)の上場日は4/6(木)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事はSMBC日興証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/22(水)~3/28(火)となっています。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 9/25に決定 | |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 9/24に決定 | |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 9/16に決定 | D |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 9/18に決定 | C |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 9/16に決定 | D |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 1,000~1,060円 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 244.1億 | 800~850円 | C+ |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 1,140~1,180円 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
テモナ(3985)がIPO(新規上場)承認されました!
テモナ(3985)の上場日は4/6(木)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事はSMBC日興証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/22(水)~3/28(火)となっています。 » この記事の続きを読む
エスキュービズム(3982)のIPO初値予想とIPO参加スタンスです。
エスキュービズム(3982)は小型のIPOで業績も好調なことから、大手予想会社の評価も非常に高い期待のIPOです。
エスキュービズム(3982)のブックビルディングは本日からスタートしており、WIN太郎はさっそく参加可能な証券会社から申し込みを済ませました。 » この記事の続きを読む
力の源ホールディングス(3561)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
力の源ホールディングス(3561)は博多ラーメン専門店「一風堂」を展開している企業です。
先日、IPO投資どころか株取引すらしない知人から『一風堂が上場するんだって?』と聞かれました。やはり「一風堂」の知名度は抜群のようです。 » この記事の続きを読む
インターネットインフィニティー(6545)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
インターネットインフィニティー(6545)は超小型のIPOであり、大手予想会社の評価も高い有望なIPOです。
上場日は連休明けの3/21(火)で、同じく高評価の力の源ホールディングス(3561)と同日の上場になります。 » この記事の続きを読む
ビーグリー(3981)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
昨日から3月後半のIPOラッシュに対するブックビルディングが始まっています。
銘柄が多すぎて混乱しそうですが、銘柄を選別しながら申し込み忘れの無いよう注意したいと思います。
そんな中、昨晩はSBI証券でピーバンドットコム(3559)の抽選発表があり、にほんブログ村でも続々と当選報告がアップされています。 » この記事の続きを読む
ジャパンエレベーターサービスホールディングス(6544)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ジャパンエレベーターサービスホールディングス(6544)のブックビルディングは明日3/1(水)からスタートします。
締切は3/7(火)ですが、主幹事の野村證券は他社より1日締切日が早いのでご注意ください。 » この記事の続きを読む
うるる(3979)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
うるる(3979)のブックビルディングは明日2/28(火)から始まり、A級IPOのファイズ(9325)や糸井重里氏で話題のほぼ日(3560)と同じBBスケジュール期間になります。 » この記事の続きを読む
ほぼ日(3560)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ほぼ日(3560)のブックビルディングは2/28(火)からスタートします。
ほぼ日(3560)は、代表取締役が有名コピーライターの糸井重里氏ということで話題になっているIPOです。
主力商品の「ほぼ日手帳」はインターネット直販だけでなく、ロフトの全国店舗でも販売されており、ロフトの手帳部門では2005年版以降12年連続で販売数1位を記録しているそうです。これは凄いですね。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。