アセンテック(3565)のIPOは公募価格2,000円に対して5,950円の初値を付けました。
場が空く前の売り買い合致点はさほど高くありませんでしたが、その後は徐々に買いを集めて合致点も上昇。9時56分に5,950円の初値を付けています。
初値形成時の出来高は約30万株(公開株数は461,000株)です。
大台の6,000円には惜しくも届きませんでしたが、公募価格の約3倍となる強い初値となりました。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
アセンテック(3565)のIPOは公募価格2,000円に対して5,950円の初値を付けました。
場が空く前の売り買い合致点はさほど高くありませんでしたが、その後は徐々に買いを集めて合致点も上昇。9時56分に5,950円の初値を付けています。
初値形成時の出来高は約30万株(公開株数は461,000株)です。
大台の6,000円には惜しくも届きませんでしたが、公募価格の約3倍となる強い初値となりました。 » この記事の続きを読む
アセンテック(3565)のIPOは初日値付かずで終了しました!
アセンテック(3565)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
本日の全体相場は、NYの大幅高を受けながらも北朝鮮問題の警戒感から慎重なスタート。そんな中でも直近IPOの一部は強く始まり、アセンテック(3565)にも順調に買いが集まる展開となりました。 » この記事の続きを読む
アセンテック(3565)IPOの初値予想最終版です。
アセンテック(3565)のIPOはSBI証券主幹事のA級IPOで、IPOチャレンジポイントによる当選ラインも話題になった注目のIPOです。 » この記事の続きを読む
2017年4月末の株主優待権利日は4月25日(火)となってます。
4月は数が少ないながらも欲しい銘柄があるのですが、高逆日歩が常連の銘柄も多いため注意が必要です。
であれば、逆日歩の発生しない一般信用取引で事前にクロスしておけば良いのですが、最近は競争も激しいので結構前から動かないと確保できません…。 » この記事の続きを読む
上場初日に値が付かず即金規制(買付代金の即日徴収)となったIPOの結果をまとめてみました。
先日上場した旅工房(6548)やテモナ(3985)の記事でも似たような表を載せましたが、読者の方から「参考になりました!」との声を頂いたので、それに少しデータを加えてまとめ直しています。 » この記事の続きを読む
昨日揃ってストップ高で終えた直近IPOの2銘柄ですが、今日は明暗を分ける結果となりました。
ラッキーにも両銘柄を保有していたWIN太郎は、共に朝一で売り指値を出していました。 » この記事の続きを読む
IPOの新規承認もなく暇だったので、気になっていた直近IPOの2銘柄を買ってみました。
銘柄はユーザーローカル(3984)とテモナ(3985)で、テモナ(3985)は本日、ユーザーローカル(3984)は昨日の購入です。
本日は共にストップ高で引けました。 » この記事の続きを読む
旅工房(6548)のIPOは公募価格1,370円に対して3,750円の初値となりました。
初日値付かずで即金入りした旅工房(6548)のIPOですが、寄り前の売り買い合致点は3,300円~3,500円程度でウロウロしていました。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。