ウェーブロックホールディングス(7940)がIPO(新規上場)承認されました。
ウェーブロックホールディングス(7940)の上場日は4/10(月)で、上場市場は東証2部となります。
主幹事はみずほ証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/23(木)~3/28(火)となっています。
追記:ウェーブロックホールディングス(7940)は2009年に一度MBOで上場廃止になった再上場案件です。
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ウェーブロックホールディングス(7940)がIPO(新規上場)承認されました。
ウェーブロックホールディングス(7940)の上場日は4/10(月)で、上場市場は東証2部となります。
主幹事はみずほ証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/23(木)~3/28(火)となっています。
追記:ウェーブロックホールディングス(7940)は2009年に一度MBOで上場廃止になった再上場案件です。
マクロミル(3978)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです!
マクロミル(3978)は以前から再上場が噂されていた注目度の高いIPOです。
ただし、マクロミルは再上場のIPOであり、公開規模が500億円を越える大型IPOということで同時に警戒感もあります。大手予想会社の評価も現段階ではD評価と高いIPOではありません。 » この記事の続きを読む
グリーンズ(6547)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
グリーンズ(6547)のIPOは3/23(木)に1社のみの上場ですが、前後に多数のIPOがあるので、スケジュール的に恵まれているとは言い難い状況です。
また、吸収規模も約70億円とソコソコ大きく、上場市場も東証2部&名証2部なので悩みどころのIPOです。 » この記事の続きを読む
フルテック(6546)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
フルテック(6546)のブックビルディングは昨日からスタートしています。締め切りは3/9(木)ですが、主幹事の野村證券は締切日が1日早いのでご注意ください。 » この記事の続きを読む
ナガワ(9663)の立会外分売に参加して複数当選しました!
IPO同様に立会外分売も期末に向けてラッシュの様相ですが、今週はナガワ(9663)の立会外分売に絞って参戦しました。
ナガワ(9663)は4,058円と高単価の立会外分売だったので苦労しましたが、未成年口座や家族にもエントリーさせて全力で臨みました。 » この記事の続きを読む
テモナ(3985)がIPO(新規上場)承認されました!
テモナ(3985)の上場日は4/6(木)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事はSMBC日興証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/22(水)~3/28(火)となっています。 » この記事の続きを読む
エスキュービズム(3982)のIPO初値予想とIPO参加スタンスです。
エスキュービズム(3982)は小型のIPOで業績も好調なことから、大手予想会社の評価も非常に高い期待のIPOです。
エスキュービズム(3982)のブックビルディングは本日からスタートしており、WIN太郎はさっそく参加可能な証券会社から申し込みを済ませました。 » この記事の続きを読む
力の源ホールディングス(3561)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
力の源ホールディングス(3561)は博多ラーメン専門店「一風堂」を展開している企業です。
先日、IPO投資どころか株取引すらしない知人から『一風堂が上場するんだって?』と聞かれました。やはり「一風堂」の知名度は抜群のようです。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。