ソレイジア・ファーマ(4597)がIPO(新規上場)承認されました。
ソレイジア・ファーマ(4597)の上場日は3/24(金)で、上場市場は東証マザーズとなります。主幹事はみずほ証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/7(火)~3/13(月)となっています。 » この記事の続きを読む
タグ :2017IPO ソレイジア・ファーマ 上場承認
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ソレイジア・ファーマ(4597)がIPO(新規上場)承認されました。
ソレイジア・ファーマ(4597)の上場日は3/24(金)で、上場市場は東証マザーズとなります。主幹事はみずほ証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/7(火)~3/13(月)となっています。 » この記事の続きを読む
タグ :2017IPO ソレイジア・ファーマ 上場承認
ピーバンドットコム(3559)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ピーバンドットコム(3559)のブックビルディングは2/21(火)からスタートします。
主幹事はIPO投資でイチオシのSBI証券なので、資金枠やIPOチャレンジポイントで当選を目指す方も多いのではないでしょうか。
昨年WIN太郎はSBI証券で上手く立ち回れなかったので、今年は色々と戦略を練りながら挑もうと思っています。
ロコンド(3558)IPOのブックビルディングは既に2/7(金)から始まっています。締切は2/23(木)ですが、主幹事の野村證券では他社より締切日1日早いのでご注意ください。
ロコンド(3558)は運営している通販サイト「LOCONDO.jp」の認知度も高く、社長の田中裕輔氏がマッキンゼー出身という事で、以前から注目されていた企業です。
しかしながら、公開規模が大きいためか大手予想会社やIPOブロガーの事前評価はあまり高くない状況です。 » この記事の続きを読む
オロ(3983)がIPO(新規上場)承認されました!
オロ(3983)の上場日は3/24(金)で、上場市場は東証マザーズとなります。主幹事は野村證券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/7(金)~3/13(月)となっています。
連日のIPO承認でお腹一杯ですが(笑)、IPOが出ないよりずっと良いので大歓迎です! » この記事の続きを読む
グリーンズ(6547)がIPO(新規上場)承認されました。
グリーンズ(6547)の上場日は3/23(木)で、上場市場は東証2部(名証にも同時上場予定)となります。主幹事は野村證券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/6(月)~3/10(金)となっています。 » この記事の続きを読む
エスキュービズム(3982)がIPO(新規上場)承認されました!
エスキュービズム(3982)の上場日は3/22(水)で、上場市場は東証マザーズとなります。主幹事はみずほ証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/3(金)~3/9(木)となっています。 » この記事の続きを読む
フルテック(6546)がIPO(新規上場)承認されました。
フルテック(6546)の上場日は3/22(水)で、上場市場は東証2部となります。主幹事は野村證券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は3/3(金)~3/9(木)となっています。
3/22(水)は大型IPOのマクロミル(3978)と同日の上場日で、さらに本日IPO承認されたエスキュービズム(3982)も同時上場となります。 » この記事の続きを読む
日宣(6543)IPOの初値予想最終版です!
日宣(6543)のIPOは当初から大手予想会社の評価も悪くなく、公開規模も小さい事から期待できるIPO銘柄だと思っていました。
先日上場した安江工務店(1439)のIPOは、前日のNYの急騰を受けて大型株に資金が向かったせいか初値は冴えませんでしたが、その後は買いを集めて高値を付けているので、IPO市況的には悪くないと思われます。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。