シャノン(3976)がIPO(新規上場)承認されました!
シャノン(3976)の上場日は1/27(金)で、上場市場は東証マザーズです。
2017年のIPOが出てきました!まさかこの時期で2017年のIPO承認が出るとは思ってなかったので、驚きと共に喜んでいます^^
今のIPOラッシュが過ぎたら小休止かと気を抜いてましたが、早くも2017年のIPOが始まっていたようです(笑) » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
シャノン(3976)がIPO(新規上場)承認されました!
シャノン(3976)の上場日は1/27(金)で、上場市場は東証マザーズです。
2017年のIPOが出てきました!まさかこの時期で2017年のIPO承認が出るとは思ってなかったので、驚きと共に喜んでいます^^
今のIPOラッシュが過ぎたら小休止かと気を抜いてましたが、早くも2017年のIPOが始まっていたようです(笑) » この記事の続きを読む
セグエグループ(3968)のIPOは初日値付かずで終了しました!
セグエグループ(3968)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
同日上場でA級IPOのイノベーションとセグエグループの即金入りは大方の見方通りでしたが、グレイステクノロジーの過熱ぶりには驚かされました^^; » この記事の続きを読む
エイトレッド(3969)の初値予想直前版です!
エイトレッド(3969)の主幹事は大和証券で、上場市場は東証マザーズとなります。
WIN太郎は大和証券とSMBC日興証券から100株ずつ頂いて合計200株の保有です。個人的にも2016年最後の当選IPOとなるので、非常に期待しています。
少しでも投資法人みらいの穴埋めになれば良いのですが…。
» この記事の続きを読む
フォーライフ(3477)の初値予想直前版です。
フォーライフ(3477)の上場市場は東証マザーズで、同じく東証マザーズに上場するエイトレッドど同日の上場になります。
さらに本日上場のイノベーションとセグエグループが初値持越しとなりそうなので、明日は実質的に4社競合となります。 » この記事の続きを読む
グレイステクノロジー(6541)の初値予想直前版です。
グレイステクノロジー(6541)の主幹事は東海東京証券で、上場市場は東証マザーズとなります。
A級IPOのイノベーションやセグエグループと同日上場ということで、IPO承認時には若干見劣りしてしまう雰囲気でしたが、大手予想会社はブック締め切り前日に評価をC評価→B評価へ格上げしています。
ブック期間中にIPOの地合いが良かったこともありますが、ZMPの上場中止延期もあってグレイステクノロジー(6541)の人気がさらに高まったものと思われます。 » この記事の続きを読む
タグ :グレイステクノロジー 初値予想
イノベーション(3970)の初値予想直前版です。
イノベーション(3970)の主幹事はSMBC日興証券で、上場市場は東証マザーズとなります。
年末IPOで最も欲しかったIPOだったのですが、WIN太郎は残念ながら獲得できませんでした(><)
当選に近かった?ZMPのIPOが上場延期となり、同じSMBC日興証券主幹事のイノベーション(3970)に、より人気が集中したようです…。 » この記事の続きを読む
セグエグループIPO(3968)の初値予想直前版です。
セグエグループIPO(3968)の主幹事はみずほ証券で、上場市場はジャスダックスタンダードとなります。
年末のIPOでは同日上場のイノベーションと1・2を争う人気のIPOで、大手予想会社の前評判も非常に高かった銘柄です。
また、ZMPのIPO延期の原因が「個人情報の漏洩」ということでサイバーセキュリティ関連が注目されており、同サービスを手掛けるセグエグループIPO(3968)に追い風が吹いている状況です。 » この記事の続きを読む
リネットジャパングループ(3556)の初値予想直前版です。
リネットジャパングループ(3556)の上場市場は東証マザーズで、主幹事はSBI証券となります。
年末IPOで主幹事が続いたSBI証券ですが、直近IPOのシンシアはまさかの公募割れスタート、キャリアインデックスも厳しい初値となりました。
タグ :リネットジャパングループ 初値予想
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。