マーキュリアインベストメント(7190)の初値予想とIPO参加スタンスです。
連日のIPO上場ラッシュも一段落。そして現時点で最も有望なA級IPOのキャピタル・アセット・プランニングも残念ながら落選となりました…。
» この記事の続きを読む
タグ :マーキュリアインベストメント 参加スタンス
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
マーキュリアインベストメント(7190)の初値予想とIPO参加スタンスです。
連日のIPO上場ラッシュも一段落。そして現時点で最も有望なA級IPOのキャピタル・アセット・プランニングも残念ながら落選となりました…。
» この記事の続きを読む
タグ :マーキュリアインベストメント 参加スタンス
遅くなりましたが、2016年9月末優待銘柄の逆日歩結果とWIN太郎の取得実績です。
今回は資金不足で一部の銘柄しか取れませんでした…。緑字銘柄はWIN太郎のみで、赤字銘柄は家族総出で取得しています。 » この記事の続きを読む
九州旅客鉄道株式会社(JR九州)のIPOが近づいて来ました!
ブックビルビルディングは10/7(金)からなので一週間後です。
皆さん準備はお済ですか?
WIN太郎は資金繰り含め早くも準備万端です! » この記事の続きを読む
タグ :JR九州 九州旅客鉄道株式会社
明日東証マザーズにIPO(新規上場)するG-FACTORY(3474)の初値予想直前版です。
A級IPOのシルバーエッグ・テクノロジーが牽引してIPO環境が良いですね^^同日上場予定だったオークネットのIPO延期もG-FACTORY(3474)にとってラッキーでしたが、この地合いでの上場はベストに近いタイミングだと思います。
ちなみに昨日買ったシルバーエッグ・テクノロジー×100株は我慢できずに本日売ってしまいました^^; » この記事の続きを読む
主幹事の大和証券でチャンス当選したIPOのシルバーエッグ・テクノロジー(3961)×100株を売却しました!
いやー、凄い動きでしたね…。9時過ぎからは気配値の売り買い合致点が下落してきて焦りましたが、いつものようにジワジワと買い玉を増やしながら初値合致点が上昇。
最終的には大方の見方通りの初値(2,622円)を付けてくれました^^ » この記事の続きを読む
東証マザーズにIPO(新規上場)するシンクロ・フード(3963)の初値予想直前版です。
本日初値を付けたIPOのシルバーエッグ・テクノロジーとチェンジの頑張りで、IPOの地合いも少し良くなってきた気がします。
特にシルバーエッグ・テクノロジーは久し振りにA級IPOらしい痛快な動きを見せてくれました。後場の急落は焦りましたが…^^;
明日上場のシンクロ・フード(3963)も良い流れに乗って頑張って欲しいところです。 » この記事の続きを読む
バロックジャパンリミテッド(3548)がIPO(新規上場)承認されました。
バロックジャパンリミテッド(3548)の上場日は11/1(火)で、岐阜造園(1438)と同日の上場となります。
JR九州IPOの後にも続々とIPOが出てくるのは良いですが、同日上場だけは避けて欲しいところですね。まあ、東証と名証で市場が異なるため仕方ありませんが…。 » この記事の続きを読む
タグ :2016IPO バロックジャパンリミテッド 上場承認
本日上場のシルバーエッグ・テクノロジー(3961)は初日値付かずで終了しました!
初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
同じく本日上場のチェンジ(3962)も初日値付かずでしたが、シルバーエッグ・テクノロジーの方が若干強い展開だったように思えます。
WIN太郎も100株当選しているのでドキドキでしたが、朝の気配を見て初日値付かずを確信しました^^ » この記事の続きを読む
タグ :シルバーエッグ・テクノロジー 初値予想 即金規制
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。