
12月末の株主優待タダ取りで権利を確定したGMOインターネット(9449)の株主優待が届いたので、さっそく利用手続きを済ませました。
WIN太郎は通常の株トレードや株主優待タダ取りをする場合にGMOクリック証券を使うことが多いので、この優待は非常に重宝しています。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 9/25に決定 | |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 9/24に決定 | |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 9/16に決定 | D |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 9/18に決定 | |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 9/16に決定 | D |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 1,000~1,060円 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 244.1億 | 800~850円 | C+ |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 1,140~1,180円 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
12月末の株主優待タダ取りで権利を確定したGMOインターネット(9449)の株主優待が届いたので、さっそく利用手続きを済ませました。
WIN太郎は通常の株トレードや株主優待タダ取りをする場合にGMOクリック証券を使うことが多いので、この優待は非常に重宝しています。 » この記事の続きを読む
IPO投資のリスクとして真っ先に思い浮かぶのは、初値が公募価格を下回ってしまう「公募割れ」ですが、これはWIN太郎が推奨するIPO株の銘柄選びを徹底すれば、事前にリスクを回避できます。
しかし、それでも避けきれないのは「期間リスク」です。 » この記事の続きを読む
SBI証券主幹事で注目されたエディア(3935)の抽選結果が出揃いました。
WIN太郎は先日の失敗を挽回すべく、今回はそれなりに頑張ったのですが、残念ながらSBI証券で当選は叶いませんでした…。 » この記事の続きを読む
タグ :IPOチャレンジポイント エディア
明日4/8(木)にIPO(新規上場)する丸八ホールディングス(3504)の最終初値予想です。
知名度も高くIPOスケジュール的にも恵まれている丸八ホールディングス(3504)。 同日上場どころか前後日にもIPOがありません。しかし、知名度や日程とは裏腹に、初値は厳しい展開が予想されます…。 » この記事の続きを読む
タグ :丸八ホールディングス 初値予想
4/21(木)にIPO(新規上場)するジャパンミート(3539)の初値予想とIPO参加スタンスです。
BB(ブックビルディング)開始前に公開規模の減額や上場市場の決定(市場未定→東証2部に決定)を行ったジャパンミート(3539)。
上場発表時に聞こえてきた周りからの評価や地合いを見て判断したのだと思いますが、こういう措置はあまり良い印象を与えません。しかしながら、そのまま断行するよりはマシだとは思います。 » この記事の続きを読む
タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)がIPO(新規上場)承認されました!
上場日は6/2(木)で、東京証券取引所(JPX)が新たに創設した東証インフラファンド市場に上場します。
昨春に発表された東証インフラファンド市場の第一弾IPOとして、タカラレーベン・インフラ投資法人(9281)の上場が決まったようです。
※インフラIPOは一般的なIPO投資とは異なりますので、IPO初心者の方はご注意ください。イメージ的にはリート(不動産投資信託)IPOに近く、不動産の代わりに太陽光発電施設などのインフラ施設を投資対象とした案件となります。
4月20日に上場するリートIPO、スターアジア不動産投資法人(3468)の初値予想とIPO参加スタンスとです。
スターアジア不動産投資法人(3468)のBB(ブックビルディング)は既に昨日から始まっています。
※スターアジア不動産投資法人(3468)は、IPO投資では例外的なリート(不動産投資信託)なので、初心者の方はご注意ください。 » この記事の続きを読む
タグ :スターアジア不動産投資法人
4/5(火)にIPO(新規上場)するハイアス・アンド・カンパニー(6192)の最終初値予想です。
「新年度相場は日経平均暴落でスタート!4月のIPOに影響?」の記事でも触れましたが、大手予想会社はブック締め切り直前の3/24(木)に一段階、ブック締め切り後の3/30(金)にもう一段階格上げし、最終的に最上級の評価にしています。
特に業績やビジネスモデルを再評価した訳ではなく、吸収規模が小さいことによる需給面での優位性をIPO地合いの良化を受けて見直した感じです。 » この記事の続きを読む
タグ :ハイアス・アンド・カンパニー 初値予想
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。