東証マザーズにIPO(新規上場)するセラク(6199)の初値予想最終版です。
公募割れスタートのコメダホールディングス(3543)も本日は強い展開で公募価格を奪還。同日上場のソラス(6197)も反発し、他の直近上場銘柄も堅調な動きです。セラク(6199)もこの流れに乗って堅調な初値を期待したいですところです。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
東証マザーズにIPO(新規上場)するセラク(6199)の初値予想最終版です。
公募割れスタートのコメダホールディングス(3543)も本日は強い展開で公募価格を奪還。同日上場のソラス(6197)も反発し、他の直近上場銘柄も堅調な動きです。セラク(6199)もこの流れに乗って堅調な初値を期待したいですところです。 » この記事の続きを読む
IPOのセラク(6199)が当選しました!
今日のコメダ(3543)の公募割れはガックリでしたが、地道に頑張っていれば良い事もあります^^
一旦は「落選」の報があったセラク(6199)ですが、急遽キャンセルでも出たのか、主幹事から裁量で100株だけ頂きました。 » この記事の続きを読む
複数当選していた本日上場のコメダホールディングス(3543)を一部売却しました。
いやー、参りました…。寄り前の気配で弱いのは覚悟してましたが、直前になっても売り買い合致点は引き受け価格の1,867円のまま変わらず。売り気配でスタートすると、そのまま1,867円(公募価格比-93円)の初値となりました…。見事な公募割れです…。
その後はOA分の分厚い板に支えられ、初値が安値となって上昇し、一時は公募価格を奪還しました。しかし、結局は戻しきれずにダラダラと下落…。最後は1,900円も維持できずに終了です。 » この記事の続きを読む
タグ :コメダホールディングス 初値結果
東証一部にIPO(新規上場)するコメダホールディングス(3543)の初値予想最終版です。
いよいよ明日、待ちに待った?コメダホールディングス(3543)の上場日です!相場の話題はBrexit問題で持ってかれてますが、徐々に相場も落ち着きつつあり、何よりIPO市場は殆ど影響を受けていない状況です。
とは言え、明日は同日上場となるソラスト(6197)と共に東証一部上場の大型IPOなので、小粒のIPOより相場の影響は受けやすいと思われます。このまま無事明日を迎えてくれればと、切に願っております。 » この記事の続きを読む
タグ :コメダホールディングス 初値予想
明日、東証一部にIPO(新規上場)するソラスト(6197)の初値予想最終版です。
いよいよ明日コメダホールディングス(3543)と共に上場するソラスト(6197)。より大型IPOのコメダ(3543)の陰に隠れてますが、吸収規模で約147億円と結構大きなIPOになります。
ソラスト(6197)は以前東証二部に上場していた「日本医療事務センター」で、医療事務関連や介護・保育事業を展開している企業です。業績も増収増益で堅い企業ではありますが、事前の人気は圧倒的にコメダ(3543)に負けていた感はありますね。果たして初値はどうなるでしょうか? » この記事の続きを読む
マリモ地方創生リート投資法人(3470)がIPO(新規上場)承認されました。
上場日は7/29(金)となります。もしかすると7月のIPOはこのリートIPOが最後かもしれませんね。LINEライン(3938)以降のIPOで夏休み前にもう一山欲しいところですが…。 » この記事の続きを読む
タグ :マリモ地方創生リート投資法人 リートIPO 上場承認
6月28日(火)東証マザーズにIPO(新規上場)するベガコーポレーション(3542)の初値予想最終版です。
先週末の暴落で憂鬱な週末を過ごしたWIN太郎ですが、週明けの相場は何とか踏みとどまり、持ち株も少しだけ戻してくれました。気分的には少しだけホッとしています…。もちろん、まだまだ全然足りませんけど(><)
そんな中で明日上場するベガコーポレーション(3542)ですが、全体相場は大荒れでも堅調な初値が見込まれます。 » この記事の続きを読む
タグ :ベガコーポレーション 初値予想
7/15(金)にIPO(新規上場)するLINEライン(3938)の初値予想とIPO参加スタンスです。
EU離脱による暴落で憂鬱な休日を過ごしていますが、まあ、それはそれとして気を取り直して頑張ります!
LINEライン(3938)は日米同時上場の大型IPOであり、一般的なIPO銘柄に比べてブック期間が11日と非常に長く設定されています。ですので、参加するかどうかは地合いや評判等を見ながらまだまだ検討する時間はありますが、とりあえず現段階での見解を記します。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。