6月27日(月)は2016年6月末の株主優待取りの権利日です。
IPOファンは連日の上場ラッシュや今後の大型IPOに備えて株主優待ところじゃないかもしれませんね。
また、普通に株をトレードしている方は、イギリスEU離脱の暴落相場で、意気消沈しているかもしれませんね。現にWIN太郎がそうですから…。
昨日も書きましたが、IPO投資や株主優待タダ取りだけしてれば、こんな目に合わないで済むんですけどね^^; » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
6月27日(月)は2016年6月末の株主優待取りの権利日です。
IPOファンは連日の上場ラッシュや今後の大型IPOに備えて株主優待ところじゃないかもしれませんね。
また、普通に株をトレードしている方は、イギリスEU離脱の暴落相場で、意気消沈しているかもしれませんね。現にWIN太郎がそうですから…。
昨日も書きましたが、IPO投資や株主優待タダ取りだけしてれば、こんな目に合わないで済むんですけどね^^; » この記事の続きを読む
6月27日(月)東証マザーズにIPO(新規上場)するキャリア(6198)の初値予想最終版です。
いやー、参りました…。まさかの欧州連合(EU)離脱で保有株もボロボロです。不運にもポジションが高かったため(自分が悪い)、日ベースではリーマンショックや震災時を超える過去最大の損失になったかもしれませんorz…。やはり選挙は水物ですね…。超高額な勉強台になりました(><)
大人しくIPO投資や優待タダ取りだけしていれば、こんな事にはならないんですがね^^;
さて、そんな中で週明けに上場するキャリア(6198)ですが、大手予想会社はブック締切り後の21日(火)にIPO評価をB評価からワンランク上げて最上級のA評価に上方修正していました。
リファインバース(6531)がIPO(新規上場)承認されました。
本日は終日出掛けていたので更新が遅くなってしまいました…。クタクタですが、何とか新規IPOの紹介だけはと、眠い目を擦りながら書いています^^;
リファインバース(6531)は、これまた超小型のIPOで有望そうな雰囲気ですね。 » この記事の続きを読む
岩井コスモ証券は、岩井証券とコスモ証券が合弁して誕生した中堅どころの証券会社です。近年IPOの取り扱いが急増中で、IPO投資には欠かせない証券会社になっています。
岩井コスモ証券には、資産運用の相談や投資アドバイスが受けられる対面取引、電話1本で安心して取引ができるコール取引、パソコン・携帯電話を利用したネット取引の3つがあります。
WIN太郎オススメのネット取引は、IPOの抽選も完全抽選で、申込みから購入・売却まで、全てインターネットで完結します。
本日上場したジェイリース(7187)を売却しました!
みずほ証券から100株頂いていたジェイリース(7187)ですが、個人的な初値予想(4,600円)よりも大分弱いスタートとなりました。
WIN太郎は4,440円で指値注文を出していましたが、4,170円で初値を形成後、もみ合いながらも一時4,000円割れ…。慌てて指値を変更し、その後戻したところで何とか売却できました。
しかし、その後はグングン上昇して高値は4,740円まで。いやー、相変わらず下手過ぎです^^; » この記事の続きを読む
東証マザーズにIPO(新規上場)するバーチャレクス・コンサルティング(6193)の初値予想最終版です。
IPO市況も全体市況に引きずられてか「猫の目相場」の様相です。昨日は一昨日と比較して一気に盛り上がる展開でしたが、本日は一転…、さらに一転? 今週上々の3銘柄も初値形成後は厳しい展開を強いられてます。
バーチャレクス・コンサルティング(6193)はそんな中での上場となりますが、来週に控える大型IPOのコメダ(3543)やソラスト(6197)のためにも、何とか頑張ってもらいたいところです。 » この記事の続きを読む
タグ :バーチャレクス・コンサルティング 初値予想
AWSホールディングス(3937)が本日上場しましたが、初日値付かずで終了しました。
初値は22日(水)以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
本日同時上場のストライク(6196)も同様に初日値付かずとなっており、一気にIPO地合いが良化しています! » この記事の続きを読む
タグ :AWSホールディングス 初値予想 即金規制
IPOのストライク(6196)が本日上場しましたが、AWSホールディングス(3937)と同様に、初日値付かずで終了しました。予想以上に強い展開です。
初値は22日(水)以降に持ち越され、即金規制(買付代金を即日徴収する規制)が入ります。
AWSホールディングス(3937)よりは弱く本日中に寄り付きそうな雰囲気もありましたが、ギリギリで持ち越した感じです。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。