マネックス証券の高機能トレーディングツール「TradeStation」の公式ガイド出版発表会に行ってきました!
最近はTradeStation(トレードステーション)のテレビCMも放映されているので、ご存知の方も多いと思いますが、トレードステーションは株式投資では日本初となる自動売買ツールです。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
マネックス証券の高機能トレーディングツール「TradeStation」の公式ガイド出版発表会に行ってきました!
最近はTradeStation(トレードステーション)のテレビCMも放映されているので、ご存知の方も多いと思いますが、トレードステーションは株式投資では日本初となる自動売買ツールです。 » この記事の続きを読む
セグエグループ(3968)がIPO(新規上場)承認されました。
セグエグループ(3968)の上場日は12/21(水)で、現段階では単独の上場となります。
主幹事はみずほ証券で、上場市場はJASDAQスタンダードとなります。 » この記事の続きを読む
船場(6540)がIPO(新規上場)承認されました!
船場IPO(6540)の上場日は12/19(月)で、昨日IPO承認されたZMP(7316)や日本モーゲージサービス(7192)と同日の上場日になります。
主幹事は野村證券で、上場市場は東証2部となります。ちなみに、船場の読み方は『せんば(1008)』です。 » この記事の続きを読む
日本モーゲージサービス(7192)がIPO(新規上場)承認されました。
日本モーゲージサービス(7192)の上場日は12/19(月)で、本日同時にIPO新規承認されたZMP(7316)と同日の上場となります。
主幹事はみずほ証券で、上場市場はJASDAQスタンダードとなります。 » この記事の続きを読む
タグ :2016IPO 上場承認 日本モーゲージサービス
ZMPのIPOが正式に新規承認されました!
ZMP(7316)の上場日は12/19(月)で、主幹事はSMBC日興証券。これらは事前に報道されていた通りでした。
ZMP(7316)IPOの公開規模は想定価格ベースで88.4億円となり、時価総額は約321.5億円!気になる想定価格は760円となりました! » この記事の続きを読む
いちごグリーンインフラ投資法人(9282)の初値予想とIPO参加スタンスです。
いちごグリーンインフラ投資法人(9282)は、今年新設された東証インフラファンド市場に上場する第二弾のインフラIPOとなります。
インフラIPOは一般的なIPO投資とは異なります。イメージ的にはリートIPOに近く、不動産の代わりに太陽光発電施設などのインフラ施設を投資対象としているため、IPO投資初心者の方はご注意下さい。
⇒ リートIPOとIPO株との違い » この記事の続きを読む
投資法人みらい(3476)がIPO(新規上場)承認されました。
投資法人みらいIPO(3476)の上場日は12/16(金)で、シンシア(7782)と同日の上場となります。
年末にやや大型のリートIPOが出てきました。今年はリートIPOで苦労した一年だったので、最後の最後でまた悩みそうです。 » この記事の続きを読む
スタジオアタオ(3550)の初値予想とIPO参加スタンスです。
スタジオアタオ(3550)は、「ATAO(アタオ)」「IANNE(イアンヌ)」「Roberuta di Camerino(ロベルタ ディ カメリーノ)」等のブランドを持ち、オリジナルバッグや財布等の企画・販売を営んでいます。
上場日の11/29(火)は、JMC(5704)やエルテス(3967)と3社同時のIPO上場となります。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。