4月20日に上場するリートIPO、スターアジア不動産投資法人(3468)の初値予想とIPO参加スタンスとです。
スターアジア不動産投資法人(3468)のBB(ブックビルディング)は既に昨日から始まっています。
※スターアジア不動産投資法人(3468)は、IPO投資では例外的なリート(不動産投資信託)なので、初心者の方はご注意ください。 » この記事の続きを読む
タグ :スターアジア不動産投資法人
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
4月20日に上場するリートIPO、スターアジア不動産投資法人(3468)の初値予想とIPO参加スタンスとです。
スターアジア不動産投資法人(3468)のBB(ブックビルディング)は既に昨日から始まっています。
※スターアジア不動産投資法人(3468)は、IPO投資では例外的なリート(不動産投資信託)なので、初心者の方はご注意ください。 » この記事の続きを読む
タグ :スターアジア不動産投資法人
4/5(火)にIPO(新規上場)するハイアス・アンド・カンパニー(6192)の最終初値予想です。
「新年度相場は日経平均暴落でスタート!4月のIPOに影響?」の記事でも触れましたが、大手予想会社はブック締め切り直前の3/24(木)に一段階、ブック締め切り後の3/30(金)にもう一段階格上げし、最終的に最上級の評価にしています。
特に業績やビジネスモデルを再評価した訳ではなく、吸収規模が小さいことによる需給面での優位性をIPO地合いの良化を受けて見直した感じです。 » この記事の続きを読む
タグ :ハイアス・アンド・カンパニー 初値予想
4/19(火)にIPO(新規上場)するグローバルウェイ(3936)の初値予想とIPO参加スタンスです。
キャリコネを運営しているグローバルウェイ(3936)は、公開規模が小粒で値がさ、そしてVC(ベンチャーキャピタル)不在のIPOなので、4月のIPOではWIN太郎が最も当選したい銘柄です! » この記事の続きを読む
IPO投資で必須のSBI証券は、今年に入って既に3社の主幹事を務めており、昨日上場したPR TIMES(3922)とエボラブルアジア(6191)は、共に公募価格を大幅に上回る初値を付けました。
ぶろぐ村でもSBI証券での当選報告を多数見かけましたが、特にIPOチャレンジポイントを使用した300株の複数当選が目立ちました。
そこで本日は、SBI証券主幹事で4月のIPOで非常に期待されているエディア(3935)で当選を狙うべく、IPOチャレンジポイントの当選ラインや使用すべきポイント数を考えたいと思います。 » この記事の続きを読む
タグ :IPOチャレンジポイント SBI証券 エディア
4月のIPOで期待されているエディア(3935)の初値予想とIPO参加スタンスです。
エディア(3935)のブックビルディング(BB)は既に30日(水)から始まっており、来週からブックが始まるグローバルウェイ(3936)と共に、4月のIPOで非常に期待されている銘柄の一つです。 » この記事の続きを読む
年度末の3/31(木)にIPO(新規上場)するPR TIMES(3922)の最終初値予想です。
明日はエボラブルアジア(6191)と同時上場となりますが、事前人気はPR TIMES(3922)が圧倒的でした。
スケジュール的にも恵まれており、次のハイアス・アンド・カンパニー(6192)の上場も4/5(火)なので、セカンダリーを好む短期筋の注目度も高そうです。 » この記事の続きを読む
3/31(木)にIPO(新規上場)するエボラブルアジア(6191)の最終初値予想です。
明日は事前の期待値が高かったPR TIMES(3922)と同時上場になりますが、先週上場したベネフィットジャパン(3934)から一週間空いているのでスケジュール的には恵まれています。
とは言え、初値が意外高したベネフィットジャパン(3934)や、同日上場で公募割れしたウイルプラスホールディングス(3538)のその後の株価が冴えないので、決してIPO地合いが良いとは言えない状況です。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。