
アイリッジ(3917)が新規上場承認されました。
上場日は7/16で7月度で4社目の上場となります。
市場は東証マザーズで吸収規模は4.4億と小粒。しかもスマホ系で急成長中の企業です。これは凄い人気になりそうですね^^
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 9/16に決定 | |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 9/5に決定 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 191.9億 | 9/8に決定 | |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 9/5に決定 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
アイリッジ(3917)が新規上場承認されました。
上場日は7/16で7月度で4社目の上場となります。
市場は東証マザーズで吸収規模は4.4億と小粒。しかもスマホ系で急成長中の企業です。これは凄い人気になりそうですね^^
6月25日に上場するファンデリー(3137)の初値予想です。
昨日からブックビルディング(BB)がスタートしたファンデリー。
健康食品の宅配やマーケティングの支援をしている会社ですが、将来的にはヘルスケア総合企業を目指しています。
平山(7781)が新規上場承認されました。
上場日は7/10で早くも7月度で3社目の上場となります。
今のところは上場日も重複せず良いスケジュールですね^^
市場はジャスダックスタンダードで吸収規模は10.0億。小粒とまでは言えませんが、荷もたれするほどではありません。
クレステック(7812)が新規上場承認されました。
上場日は7/8で7月度の2発目です。主幹事は2015年初主幹事となる三菱UFJモルガンスタンレー証券。
三菱が主幹事の場合は漏れなくカブドットコム証券も委託幹事で入って来ますので、後日サイトをチェックしましょう。