
Cross Eホールディングスの初値予想とIPO参加スタンスです。
Cross Eホールディングスに対する事前評価はやや厳しめで、、ブックビルディング期間は8/14(水)から8/20(火)となってます。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
4/22 4/7~4/11 | 350A デジタルグリッド | 東証G 大和 | 4,570円 96.0億 | 4,520円 4,400~4,570円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
Cross Eホールディングスの初値予想とIPO参加スタンスです。
Cross Eホールディングスに対する事前評価はやや厳しめで、、ブックビルディング期間は8/14(水)から8/20(火)となってます。 » この記事の続きを読む
オプロ(OPRO)IPOの公開価格は、仮条件1,240円~1,300円の上限価格となる1,300円で決定しました。
大荒れ相場の中でもブックの人気は上々だったようです。
オイレス工業(6282)の株主優待を頂きました。
今回の株主優待は3月末にクロスした分で、「オイレスプレミアム優待倶楽部」の優待ポイント=22,000円分です。
SRSホールディングス(8163)の株主優待です。
今回の株主優待は3月末に優待クロスした分で、SRSグループの飲食店で利用できる食事券=12,000円分です。 » この記事の続きを読む
タグ :SRSホールディングス 株主優待
8/9(金)時点の東証リート指数は1,687.66Pとなり、前回7/12(金)の1,738.93Pから51.27P(約2.95%)下落しました。
金利の上昇と大荒れ相場でリート株も厳しい展開となりました。。利回りが高い分だけ下落率は限定的でしたが、それでも暴落した8/5(月)には年初来安値を更新して1,618.96Pまで下落する場面もありました(4年ぶりの安値水準)。